私の父は、基本「自分が一番正しい!」そう思っている頑固おやじです。昔ながらの、いわゆる亭主関白。男は家族のために働いてお金を稼ぐもんだわい!台所なんか入らんぜよ~。だったはずですが。気がつけば、74歳から、家計管理をするようになり。75歳から、洗濯・ごみ出し ...
2018年02月
自分のエネルギ-の使い方は、自分で決める。
どんな風に働くかどんな風にお金を稼ぐかどれだけのお金を手にし、そのお金をどんな風に使うか。何時に起きるか起きたら何をするか何を食べて何時に寝るか。何を考えて、何を思い、どこに意識を向けるのか?お金・時間・思考。そのエネルギ-の使い方コントロ-ルできるのは ...
「備えがあるからこその自信」
ワタナベ薫さんの新刊、「女は年を重ねるほど自由になる」読み始めています。まだ最後まで読み切ってはいませんがしょっぱなから皆さんとシェアしたい!!!という言葉がたくさんあって。萌え萌えして、我慢できません。タイトルの「備えがあるからこその自信」も、新刊P20 ...
優待目的で初めて購入した株は、お馴染みの・・・。
株式投資の今年の目標。①短期売買②優待・配当目的の株の購入。私の投資スタンスは基本、長期保有で株価と資産のW成長♪ですが。短期や優待生活ってどんなものか、今年は経験してみたい。ということで、この下げ相場。優待目的の株を購入しました♪銘柄は、お馴染み(3197 ...
言葉が分からなくても、心からの思いは伝わる。波動ってやっぱりありますね。
先日、自分のコンプレックスのことを書きましたが。ブログには書けるのにじっさい、なかなか本当の気持ち・悩みって周りの人には言えないものですね~。(自分の顔がデカイ!とか。足がデカイ!とか。ニキビの跡が目立つ~とか。ぜんぜん平気で言えるのに。20代の頃はこれも ...
ド☆ストライクなファッション見つけた。お買い物計画も楽しいね。
久しぶりに、ド☆ストライクなファッションを見つけました。一つ目はこれ。新聞の付録でついてくる冊子。の表紙。骨格診断、ナチュラルなので実はスキニ-は似合わない。骨格がゴツゴツしているので、骨格が目立つピタッとしたファッションは似合わないそうなんです。たしか ...
株式投資をはじめて初の下げ相場。自分の器がよく分かる~(笑)
株式投資初心者のららです。2017年からスタ-トしました。昨年は安定した相場だったそうで、私の資産も順調に増えてくれました。(ほんとうにラッキ-です)相場が安定していたので、値動きに大きな影響を受けることもなく、本当に欲しい株を選ぶことができた。成長して ...
苦手だった「ありのまま」という言葉がまた大切になった。
ありの~ままの~姿・・・♪(まっさら・・・)数年前、ブ-ムになりましたね。当時は私も良い言葉だな~って思っていました。ですが、その後。私はこの言葉が苦痛に感じるようにもなりました。「ありのままのわたしを、あなたには受け入れてほしい!」どんなに大切な人でも ...
お金の平均値。無理していたことを「や~めた」って手放しました。
友人に、私から見ると裕福な子がいます。本人はまったく裕福だと思っていないようですが、生活レベルが・・・私とはかな~り、違う。たとえば、子供のころからデパ-トの外商さんが自宅へやってきて、宝石やらいわゆる良いモノを見せてもらっていたようです。家族で外食、と ...
「すべての始まりは手放すことから」手放したもので後悔したものはありますか?
私の好きな方のひとり。ライフオ-ガナイザ-の鈴木尚子さん。鈴木尚子さんのブログも私の楽しみのひとつですが、先日コチラの記事を読み→「素敵な女性の共通点・・・」改めて、手放すことの大切さを感じました。鈴木尚子さんは今まで生きてきた中で得てきた物やコトを、こ ...