「お金が好きですか?」
この質問に「はい♪だいすきです!」と
誰の前でも、即答できる方。
いらっしゃいますか?たぶん、けっこう
いらっしゃるのではないかな?と想像して
おります。
ちなみに、わたしは、できます。
あ、補足。いまは、できます。
以前は、できませんでした。
お金に対する抵抗感を、以前は持っていた
(無意識的に、無自覚的に)ので、
人前で「お金大好き!」というのは
恥ずかしいこと、カッコ悪い、と思って
いました。
潜在意識が「お金に後ろ向き」でしたので、
お金を楽しく貯める・稼ぐ・増やす・守る、
に、向かっていない状態でした。
方向がそっちを向いていないので、
頭の中では「お金が欲しい~!」と思って
いても、潜在意識(司令塔の役目)が
お金を得る方向に向いていないため、
目の前に現れる現象も、
「お金が増えない現実」でした。
稼いでも、全部使う。
反省して、無理して貯めても、またなぜか
使う。
そして、凹む。さらに、先の見通しもない
のに、急に会社を辞めるとか。
ほんと、訳のわからない行動を繰り返し
ていました。
しかし、実は訳のわからない行動では
なかった。
ちゃんと、理由がありました。
原因が、ありました。
それが、潜在意識ではお金を拒否していた、
わたしのお金の思い込みでした。
そこを時間をかけて、お金の勉強をし、
お金の本質真実をしっていくことで、
少しずつ思い込みを書き換えてきた結果。
今の私は誰の前でも普通に
「うん、お金大好きです」と、言えます。
お金はお金で増やせるから。
お金はさらにお金を増やしてくれるから。
(これが、投資です)。
だから、お金が大好きです。
でね、お金大好き~と言えるようになったら
どうなったか?と言えば、
私のまわりにお金が集まるようになりました。
それは、お札が増えた!というよりも、
・お金の質のいい情報が集まるようになった!
・お金好きな人と自然とつながった!
・別の分野で尊敬している人が、じつは
投資家さんだった(!)
・お金のことを教えてくれる人に出会いたい
なあ…と思っていたら、ほんとうに出会えた!
などなど。
じっさい、年収も上がったりなど、入ってくる
お金の量も増えました。
ただ、入ってくるお金が増えると
出ていくお金も増えます。
※以前みたく無駄な部分(浪費系)に出て
いく量は減ったけど、必要な部分(投資や
ひつような消費)に流れていく感じ。
お金は血液ですから、「循環」するもの。
出ていけば、入ってくる。これも、法則。
「お金が好きです」
これを堂々と言えるようになってから、
お金が集まるようになりました。
これ、すごく自然なことだなって思います。
だって、好きなものは、集めたくなるじゃないですか♥️
家の中を見回してみると、どうでしょう?
どんなにモノが少なくても、少ない物の
中でも、「幅を利かせているもの」って
ないですか?
わたしは、「本」。本、たくさんあります。
そして、減らしてもすぐに増えていきます。
出しても、すぐに入ってきます。
ほんと、出してもすぐ入ってくる。
これです!好きって、こういう事なんです。
だから、お金を増やして豊かになりたいと
思うなら、出してもすぐに入ってくる状態
を目指せばよいのですから。
それにはまず、
「お金大好き~」と、口にして
認めてあげてください。
お金、好きになってくださ~い。
好きなものは、集まる法則。いっしょに
試してみません?か?
なんで、お金だけ仲間外れにするの?
なんで、お金だけ悪者扱いするの?
なんで、お金だけ「特別扱い」ってするの?
お金も、
本が好き!旅行が好き!服が好き!
柴犬が好き!猫が好き!スタバが好き!
空港が好き!海が好き!森林が好き!
飛行機が好き!餃子が好き!お米が好き!
おはぎや豆大福(つぶあん)が好き!
と同じ。
私が尊敬している人の共通点、
過去に記事にしましたが、その中に
「お金と仲良し」
という項目があります。
だから、みなさん、お金から自由です。
お金の奴隷から、解放されています。
そうなると、自分が本当に好きなことをできる
そうです。皆さん、ご自分でビジネスをされて
います。応援したい所に投資しています。
自分が得意なことを仕事にして、
社会に貢献しています。愛を提供していますね。
お金大好き、って堂々と言えるようになってから
私のまわりにも、少しずつ、自然と
お金が集まるようになりました。
急に、一気に、変わった!という
劇的変化は味わったことがありませんが、
時間をかけて、コツコツやっってきた結果、
そういえば・・・集まってきたよな~と
実感しています。ご参考までに・・・。
この質問に「はい♪だいすきです!」と
誰の前でも、即答できる方。
いらっしゃいますか?たぶん、けっこう
いらっしゃるのではないかな?と想像して
おります。
ちなみに、わたしは、できます。
あ、補足。いまは、できます。
以前は、できませんでした。
お金に対する抵抗感を、以前は持っていた
(無意識的に、無自覚的に)ので、
人前で「お金大好き!」というのは
恥ずかしいこと、カッコ悪い、と思って
いました。
潜在意識が「お金に後ろ向き」でしたので、
お金を楽しく貯める・稼ぐ・増やす・守る、
に、向かっていない状態でした。
方向がそっちを向いていないので、
頭の中では「お金が欲しい~!」と思って
いても、潜在意識(司令塔の役目)が
お金を得る方向に向いていないため、
目の前に現れる現象も、
「お金が増えない現実」でした。
稼いでも、全部使う。
反省して、無理して貯めても、またなぜか
使う。
そして、凹む。さらに、先の見通しもない
のに、急に会社を辞めるとか。
ほんと、訳のわからない行動を繰り返し
ていました。
しかし、実は訳のわからない行動では
なかった。
ちゃんと、理由がありました。
原因が、ありました。
それが、潜在意識ではお金を拒否していた、
わたしのお金の思い込みでした。
そこを時間をかけて、お金の勉強をし、
お金の本質真実をしっていくことで、
少しずつ思い込みを書き換えてきた結果。
今の私は誰の前でも普通に
「うん、お金大好きです」と、言えます。
お金はお金で増やせるから。
お金はさらにお金を増やしてくれるから。
(これが、投資です)。
だから、お金が大好きです。
でね、お金大好き~と言えるようになったら
どうなったか?と言えば、
私のまわりにお金が集まるようになりました。
それは、お札が増えた!というよりも、
・お金の質のいい情報が集まるようになった!
・お金好きな人と自然とつながった!
・別の分野で尊敬している人が、じつは
投資家さんだった(!)
・お金のことを教えてくれる人に出会いたい
なあ…と思っていたら、ほんとうに出会えた!
などなど。
じっさい、年収も上がったりなど、入ってくる
お金の量も増えました。
ただ、入ってくるお金が増えると
出ていくお金も増えます。
※以前みたく無駄な部分(浪費系)に出て
いく量は減ったけど、必要な部分(投資や
ひつような消費)に流れていく感じ。
お金は血液ですから、「循環」するもの。
出ていけば、入ってくる。これも、法則。
「お金が好きです」
これを堂々と言えるようになってから、
お金が集まるようになりました。
これ、すごく自然なことだなって思います。
だって、好きなものは、集めたくなるじゃないですか♥️
家の中を見回してみると、どうでしょう?
どんなにモノが少なくても、少ない物の
中でも、「幅を利かせているもの」って
ないですか?
わたしは、「本」。本、たくさんあります。
そして、減らしてもすぐに増えていきます。
出しても、すぐに入ってきます。
ほんと、出してもすぐ入ってくる。
これです!好きって、こういう事なんです。
だから、お金を増やして豊かになりたいと
思うなら、出してもすぐに入ってくる状態
を目指せばよいのですから。
それにはまず、
「お金大好き~」と、口にして
認めてあげてください。
お金、好きになってくださ~い。
好きなものは、集まる法則。いっしょに
試してみません?か?
なんで、お金だけ仲間外れにするの?
なんで、お金だけ悪者扱いするの?
なんで、お金だけ「特別扱い」ってするの?
お金も、
本が好き!旅行が好き!服が好き!
柴犬が好き!猫が好き!スタバが好き!
空港が好き!海が好き!森林が好き!
飛行機が好き!餃子が好き!お米が好き!
おはぎや豆大福(つぶあん)が好き!
と同じ。
私が尊敬している人の共通点、
過去に記事にしましたが、その中に
「お金と仲良し」
という項目があります。
だから、みなさん、お金から自由です。
お金の奴隷から、解放されています。
そうなると、自分が本当に好きなことをできる
そうです。皆さん、ご自分でビジネスをされて
います。応援したい所に投資しています。
自分が得意なことを仕事にして、
社会に貢献しています。愛を提供していますね。
お金大好き、って堂々と言えるようになってから
私のまわりにも、少しずつ、自然と
お金が集まるようになりました。
急に、一気に、変わった!という
劇的変化は味わったことがありませんが、
時間をかけて、コツコツやっってきた結果、
そういえば・・・集まってきたよな~と
実感しています。ご参考までに・・・。
コメント